SATORI×ユニラボ×マツリカ共催「Withコロナを生き抜く営業組織構築」

本セミナーは終了しました
今後開催予定のセミナーはこちら
概要
\自宅やオフィスから参加可能!途中参加OK/
4月から5月にかけての緊急事態宣言を受けてオフィスワークのあり方が変化し、セールスプロセスの大幅な見直しが求められています。
コロナショックを乗り切り、いかにリード獲得から新規受注につなげるか、テレワークなどを交えながらも業績を向上させる組織体制のあり方に大きな注目が集まっています。
本セミナーでは、テレワークをコロナショック以前から導入し、社内に根付かせて実績を上げてきたSATORI、マツリカ両社の事例を交えながら、「withコロナを生き抜く営業組織構築」をテーマに、営業活動を維持・活性化するためのノウハウなどをご紹介いたします。
このような方におすすめ
・テレワークでの営業生産性低下にお悩みの方
・新規リードやアポが取りにくい今、何をすべきか、変えるべきかをお悩みの方
・withコロナの環境下で営業組織強化をお考えの方
セミナー後半ではご参加者様からのご質問にお答えするお悩み相談コーナーを開催いたします。
皆様のお悩みや課題を解決する場として、是非お役立てください。
詳細
セミナー名 | Withコロナを生き抜く営業組織構築 |
日程 |
2020年5月19日(火)15:00~16:00 |
実施方法 | オンラインセミナー(ウェビナー) |
視聴方法 | お申し込みいただいた方に視聴用URLをお送りいたします。 |
参加費 | 無料 |
対象 |
・テレワークでの営業生産性低下にお悩みの方 |
主催 |
株式会社マツリカ、SATORI株式会社、株式会社ユニラボ |
注意事項 |
※競合他社様のご視聴は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
【ご協力のお願い】
【個人情報保護方針について】 株式会社マツリカの個人情報保護方針
<免責事項> |
講師紹介
|
<パネラー> 慶應義塾大学 総合政策学部卒業後、リクルートグループにおいて、営業、営業企画、営業統括、代理店統括、マーケティング、経営企画をマネジャー、マーケティングディレクターとして歴任。新営業拠点の立ち上げ4回、新営業形態の企画・推進といったマーケットに応じた営業組織作りを経験(MVP・MVS・MVG・MVM受賞)。 |
![]() |
<パネラー> 豊川 瑠子 氏
大手人材系グループ企業にて、採用・マーケティング・営業を経験した後、集客の強みを持つマーケティングオートメーションツールを開発・導入支援を行うSATORI株式会社に入社。現在は、自社製品「SATORI」を活用して、自社の新規見込み顧客の集客から商談創出までをミッションにマーケティング活動に携わっている。 |
![]() |
<ファシリテーター>
大学卒業後、医療系出版社で記者を経験したのち、同社でインターネット事業立上げ、責任者に就任。2003年、設立後間もない人材系ベンチャーに入社し、営業部門責任者、関連会社役員などを経験。2011年よりフリーランス広報として独立・法人化。スタートアップを中心に認知拡大、ブランディングをサポートする。 |

誰でも使える、誰でも成果を出せるSFA/CRM

今すぐ無料で
すべての機能をお試し!
詳しい機能や画面詳細、料金プランを
ご覧になりたい方はこちらから
SFA/CRMの基本から選定方法や定着方法まで
1to1でプロがご提案します