「業務が属人化して、誰が何をしているかわからない」「納期に遅れがち」
このような課題を抱えている場合、適切な進捗管理ができていない可能性があります。

そこで本記事では、進捗管理を行うメリットや失敗要因などから、進捗管理の必要性を解説します。さらに進捗管理を成功させるためのポイントや、役立つツールも紹介。ぜひお役立てください。

▶︎▶︎【PDF無料DL】案件やプロジェクトの進捗管理ができるSFA/CRMとは?

営業の進捗管理とは?

進捗管理とは、プロジェクトや案件に関して、当初立てていた作業計画やスケジュールと実際の作業の進み具合に差が生じていないか管理することです。進捗を確認したうえで作業の漏れ・遅れやトラブルなどがあった場合、速やかに対策を講じることも進捗管理の一環となります。

進捗管理は、IT企業のシステム開発、工場の製造ライン、営業案件などさまざまなビジネスシーンで活用されています。

特に営業現場では、設定した目標と現在の状況との差を確認しながら、その都度顧客と適切なコミュニケーションを取っていく必要があるため、進捗管理が非常に重要になるのです。

適切な進捗管理ができていないと、スケジュールの遅れをリカバリーするために残業をしたり新たに人員を投入したりしなければならず、人件費がかさみ余計なコストやリソースがかかってしまいます。

また、スケジュールの遅れから、顧客からの信頼を失ったり、当初予定していた売上を確保できなかったりするなど、経営的にも大きなリスクとなるでしょう。

進捗管理を行うことで、課題やトラブルを早期に発見して、スピーディに対策を講じられるのです。

関連記事:営業のスケジュール管理・カレンダーツール/アプリおすすめ11選!

営業の進捗管理をするメリット

適切な進捗管理を行うことで、以下のようなメリット・効果が期待できます。

とるべきアクションが明確になり生産性が向上する

最初に作業計画を立てるときにタスク内容・担当者・期日などを緻密に計画するため、次の作業が見える化して今やるべきアクションが明確になります。今自分がやるべきことがわからないと、マネージャーからの指示を待たなければならず、無駄な時間が発生します。

しかし進捗管理ができていれば、こういった無駄な時間はなくなるでしょう。自分のタスクを集中してこなせるため、次のタスクにもスムーズに移行でき生産性向上にもつながります。

QCDを徹底して守ることができる

進捗管理をしてスケジュール通りに進めると、成果物のQCDを実現することが可能です。QCDとは「Quality(品質)」「Cost(予算)」「Delivery(納期)」の略称で、主に製造業などで重要視される指標です。

進捗管理をしていない場合、スケジュールが遅れていても気づきにくく、納期に間に合わない事態が起こることもあります。急ピッチでリカバリーしてなんとかして納期に間に合っても、やっつけ仕事で行ったため品質が低い成果物を納品しかねません。また、無理やり納期に間に合わせようとするとプロジェクトメンバーは残業をしなければならなくなり、想定以上のコストもかかるでしょう。

このように、進捗管理ができていないとQCDのいずれかが損なわれてしまいます。QCDすべてを満たすためには、適切に進捗管理をして全体の進み具合やメンバーの状況を把握することが重要です。

問題やリスクを早期発見できる

進捗管理を行いながらスケジュールを進めていくと、全体の進み具合や状況などをリアルタイムで把握できるため、問題やリスクを早期発見できます。

進捗管理ができていないとスケジュール通りに進んでいると思い込んでしまい、トラブルや遅れを見逃してしまいます。その結果、気づいた時にはすでに手遅れになっており現場の混乱を招き、リカバリーするために何をしたら良いのかわからなくなることもあるでしょう。

また営業案件の場合は、対応の漏れや遅れがあっても気づかないため、顧客フォローが遅れてしまうこともあります。その間に競合他社に奪取され、営業の機会損失を招きかねません。

しかし、最初から適切に進捗管理を行っていれば、トラブルの兆候を予期して事前に対策を取ることができます。また、スケジュール通りに進めるために次に何をすべきか明確になるため、円滑にプロジェクトが進行して生産性向上にもつながるでしょう。

関連記事:【操作性◎】案件管理/商談管理とは?おすすめツール10選を徹底比較

営業の進捗管理に失敗する3つの要因

進捗管理が重要だと理解していても、なかなかうまくいかないことも珍しくありません。その理由として、以下のような要因が挙げられます。

情報共有ができずタスクが属人化している

メンバー間で「誰がどのタスクをしているのか」「いつまでにタスクが完了するのか」といった情報が共有できていないと、プロジェクトや案件の進捗管理ができません。その結果、同じタスクを重複して行ってしまったり、誰かがやっているのだろうと思って対応が漏れたりしてしまうのです。

口頭での情報共有では、失念してしまうこともあるうえに、その場にいないメンバーには情報共有できません。そのため、全員に等しく情報を共有でき、全員のタスクが見える化する仕組み作りが必要です。

関連記事:

タスク・作業に優先順位が付けられていない

タスクに正確な優先順位をつけられていない場合も、適切な進捗管理ができません。タスクに優先順位をつけて順序立てて進めていかなければ、作業が滞りスケジュールの遅れが生じます。特に大型のプロジェクトの場合はタスク数が膨大な数になるため、優先順位をつけないと「どのタスクが完了しているのか」「対応が漏れているタスクはないか」などの状況が見えなくなり、現場の混乱を引き起こします。

チームの信頼関係が築けていない

チームの信頼関係が築けていないと、作業の遅れや漏れがあっても「怒られたくない」「責められたくない」という意識になり報告をせずに自分でなんとかしようとする人も少なくありません。また、相手のことを信頼していないと「あの人には任せられないから自分がやってしまおう」と思い、当初決めていた担当者や期日とは異なるよう進めてしまう人もいます。

信頼関係が築けていないことで上記のようなトラブルや課題につながり、適切な進捗管理ができなくなるのです。

営業の進捗管理を成功させる3つのコツ

適切に進捗管理を行ってプロジェクトを成功させるためには、どのようなポイントを意識したら良いのでしょうか。以下にコツをまとめました。

  1. 進捗確認の場を作る
  2. タスクを細分化する
  3. 進捗管理ツールを導入して進捗を見える化する

進捗確認の場を作る

案件ボード(Mazrica)
案件の進捗が見える化できるMazrica Salesの”案件ボード”

こまめに進捗確認ができる環境作りが重要です。特に、タスクや担当者が複数にわたる大型プロジェクトの場合、進捗確認が疎かになると全体の進行にも影響しかねません。

マネージャーが働きかけなくても、担当者が自発的に進捗を報告できる仕組みを作ることをおすすめします。たとえば朝礼やミーティングなどで報告の時間を設けたり、進捗を報告できるツールを導入したりすると良いでしょう。

関連記事:【Mazrica Sales活用事例】Mazrica Sales(旧Senses)で営業チーム内の情報共有を促し営業効率の向上に繋げた事例

タスクを細分化する

アクション分析レポート
Mazrica Salesなら日々の営業活動を「アクション」記録として蓄積&リアルタイムでの管理が可能

大まかなタスクでは、誰がいつまでに何をすべきか不透明になります。

たとえば「カレーを作る」というプロジェクトを完遂するために「具材を切る」「具材を煮込む」「カレールーを入れる」などのタスクに大きく分けられます。しかし「具材を切る」というタスクは、さらに「じゃがいもの皮をむく」「じゃがいもをひと口大に切る」「玉ねぎの皮をむく」「玉ねぎをくし切りする」などのタスクに細分化できます。ここまで細分化することで、誰が何をすべきか、何を優先すべきか、といったことが明確になります。

また、タスクを細分化することでタスクの抜け・漏れにも気づきやすくなり、より円滑にプロジェクトを進められるでしょう。

進捗管理ツールを導入して進捗を見える化する

案件の進捗やアクション情報が一目で確認できるMazrica Sales

正確な進捗管理には、適切なツールの活用が欠かせません。

ホワイトボードやExcelなどで進捗管理をすることも可能ですが、ステータスの更新忘れが生じたり、情報共有がしにくかったりするなどの課題があります。

そのため、適したツールを導入することで、プロジェクトの進捗が可視化されて状況を把握しやすくなるのです。

▶︎▶︎案件の進捗状況を見える化できるMazrica Sales (旧 Senses) のお役立ち資料はこちら

営業進捗を見える化できる進捗管理ツール・システム8選

ここからは、進捗管理におすすめのツールを8製品紹介します。

なお、タスク管理・ToDo管理におススメのツールについてまとめた記事も併せてご覧ください。

関連記事:タスク管理ツール・ToDo管理におすすめ13選を徹底比較【2023年最新版】

Mazrica Sales(旧Senses)|営業活動の進捗を見える化できるSFAツール

SFA(営業支援システム)の「Mazrica Sales (旧 Senses)」は、営業の進捗管理におすすめです。

営業活動は一人ひとりの担当者ごとに属人化しやすく、誰がどの案件を抱えているのか見えにくくなる傾向にあります。

しかしMazrica Sales (旧 Senses)を活用すると「誰がどの顧客にどんな営業アクションをしているのか」「どのくらいの受注金額の案件が、いつ頃決まりそうか」「どのフェーズまで進んでいるか」といった営業情報が直感的に把握できます。

また、AIによる予測・レコメンド機能や、マーケティング機能なども充実しているため、マーケティングセールスプロセスをオールインワンでサポートします。

▶︎▶︎「進捗管理×営業業務」を1つのツールで効率化できる!『Mazrica Sales (旧 Senses) 』の詳細資料ダウンロードはこちらから

URL:https://product-senses.mazrica.com/

※※無料トライアル実施中!※※
営業タスク管理ツール『Mazrica Sales (旧 Senses) 』は無料でお使いいただけるプランがあります。
▶︎▶︎無料トライアルのお申込みはこちらから

Asana(アサナ)

クラウド進捗管理ツール「Asana」は、AmazonやP&Gなど世界中のあらゆる企業で導入実績があります。システム開発やマーケティングキャンペーン、クリエイティブ制作などさまざまなチームやワークフローにフィットするよう設計できるため、幅広い用途で活用できます。

Microsoft製ツールやGoogle製ツールなど、多くの外部ツールと連携できる点も強みです。

URL:https://asana.com/ja

Trello(トレロ)

「Trello」はカード形式でタスクを管理でき、カンバン方式でタスクの進捗を可視化します。ドラッグ&ドロップの簡単操作でカードを移動でき、カード内でメンバーとのメッセージのやり取りも可能。

「Power-Up」という多数のアドオンも提供されており、より利便性を高くできる点も評価されています。

URL:https://trello.com/ja

Notion(ノーション)

「Notion」は、WordpressなどのCSMシステムのようにテキストや図表、リンクなどを埋め込んでページを作成できるツールです。

メモソフトとして紹介されることも多いですが、メモに限らずタスク管理やデータベース、ファイル保存など、あらゆる用途に活用できます。シンプルな操作性で多機能ながら、無料プランも用意されるため導入しやすいツールといえるでしょう。

URL:https://www.notion.so

monday.com(マンデードットコム)

タスク管理ツール「monday.com」は、カンバン方式やガントチャートなど、プロジェクトや業務内容に合わせて進捗を管理できます。Excelと似た使い勝手のため、初めてツールを導入するという企業でも安心です。

自動化機能を使うことでワークフローの自動化も可能なので、ルーチンワークやルールに決められた作業は自動化することで効率性がアップするでしょう。

URL:https://monday.gaprise.jp/

Chatwork(チャットワーク)

ビジネスチャットツール「Chatwork」は、個人間やグループなどのコミュニケーションを促進できるツール。

タスク機能もあるため、コミュニケーションを取りながらタスクの進捗管理ができます。

また、ChatworkはMazrica Salesとも連携でき、案件の動きやアラート、アクションの情報をChatworkに通知することができます。組み合わせて活用することで、社内のコミュニケーションを加速できるでしょう。

URL:https://go.chatwork.com/ja/

ToDoist(トゥドゥイスト)

「ToDoist」はシンプルなUIが特徴の進捗管理ツールで、直感的な操作が可能です。タスクだけでなくサブタスクも設定できるため、大別したタスクに細かなタスクを紐づけて管理できます。

基本機能が無料で利用でき、有料のプロプランやビジネスプランも用意されているため、目的に合わせて料金プランを選択できて便利です

URL:https://todoist.com/ja/home

Googleスプレッドシート

業務で「Googleスプレッドシート」を利用している企業も多いかと思いますが、タスクの進捗管理にも活用できます。進捗管理用のテンプレートもあるため、一からフォーマットを作成する必要もありません。

自社に合わせて項目やカラーなどもカスタマイズできるため、柔軟に運用できます。

URL:https://sheets.google.com/

まとめ|自社に合ったツールを導入して営業進捗を見える化しよう

進捗管理は、システム開発やクリエイティブ制作、営業案件などさまざまな業務に欠かせません。適切に進捗管理ができていないと、納期に間に合わなかったり大きなトラブルが起きたりするなどのリスクがあるため、注意が必要です。

まずは細分化してタスクを洗い出し、スケジュールと担当者を設定することから始めましょう。

また、進捗管理にはツールの活用もおすすめです。チーム内のタスクや状況を一元管理できるため、状況をすぐに把握できます。

特に、営業の進捗管理や情報を見える化したい場合には「Mazrica Sales (旧 Senses)」がおすすめです。案件ボードで営業の進捗状況が直感的に把握でき、対応漏れやトラブルにも早期に対応できるでしょう。

ほかにも営業に役立つ機能が多数搭載されています。詳しい機能については以下の紹介資料から確認できるので、ぜひお役立てください。

Mazrica Salesサービス紹介資料

Mazrica Salesは「現場の定着」にもっともフォーカスした営業支援ツール(SFA/CRM)です。Mazrica Salesの特徴や機能の詳細についてまとめた概要資料と、実際の画面を確認できるデモ動画をお送りいたします。

資料をダウンロードする
SFAに関する記事

Mazrica Salesサービス紹介資料

Mazrica Salesは「現場の定着」にもっともフォーカスした営業支援ツール(SFA/CRM)です。Mazrica Salesの特徴や機能の詳細についてまとめた概要資  …詳細を見る

広告ブロックツールが有効になっています!

広告ブロックツールが有効になっているため、フォームが非表示になっている可能性があります。

フォームを使用する際には広告ブロックツールを無効にした状態で、ページの再読み込みをお試しください。