CRM(顧客管理システム)を導入すれば、顧客に関する細かい情報を一元管理でき、必要な時にすぐに確認することができるため業務効率が飛躍的に向上します。

更に、会員登録やアンケートなどのフォーム生成や、メルマガ配信などの顧客アプローチも簡単に行えるので、Excelでの顧客管理だけではできないことも行えるようになるでしょう。

クラウド型CRMとは?

CRMとはCustomer Relationship Management「顧客関係管理」のことを指します。

自社の社員が顧客ロイヤルティや顧客満足度を上げることで、関係を強化し、その結果として売上や利益を上げようとする仕組みです。

クラウド型のCRMとは、CRMの中でも、自社内にサーバーを持つ必要のあるオンプレミス型に対して、インターネットを使うことができる環境であれば簡単に導入することのできるCRMを指します。

CRMは企業や顧客の連絡先・購入履歴・会社との接触の記録・関係性の状況(商談状況)の管理などを一元的に行うツールを指す場合が多く、近年特にBtoBの業界で取り入れられるケースが増えてきました。

クラウド型 CRMを導入することで、クラウド上で顧客データを一元管理し、業務の効率化・最適化が可能です。

更に、蓄積されたデータを分析・活用することで、次なる施策の一手を生み出すためのインサイトを得ることができます。

関連記事

クラウド型CRMでできること

クラウド型CRMを利用することで、顧客や案件情報を一元管理し、マーケティング施策を効果的に管理することが可能になります。

インターネット環境があれば、どこからでも簡単にCRMにアクセスでき、多要素認証やIPアドレス制御によって不正アクセスを防ぐことができます。

また、ログの監視やアクセス権限の設定により、データの持ち出しを防止する仕組みも整っています。

さらに、クラウドCRMはソフトウェアのアップデートが自動で行われるため、常に最新の機能を利用でき、ストレージ容量や機能の追加も簡単に行えます。

顧客や案件情報、購買履歴を一元的に管理し、リアルタイムで情報を共有することができるため、業務の効率が向上します。

メールや電話、ソーシャルメディアなど、複数のチャネルにわたる顧客とのやりとりを一箇所に集約して管理できるため、顧客対応の一貫性が保たれ、顧客満足度の向上にもつながります。

クラウド型とオンプレミス型CRMの違い

次に、クラウド型CRMとオンプレミス型CRMの違いについて解説します。

関連記事:オンプレミスとクラウドを比較!特徴や移行・併用のポイント

クラウド型CRMの特徴

クラウド型CRMは、サービス提供ベンダーが管理を担当し、インターネット環境さえあればどこからでもアクセス可能です。

カスタマイズ性に関しては、サービス次第で柔軟性が異なりますが、契約プランをアップグレードすることで簡単に機能やサービスを拡張できます。

初期費用が比較的抑えられる一方、ランニングコストが発生し続けるため、長期的な費用を考慮する必要があります。

セキュリティ面では、サービス提供ベンダーに依存する形になります。

オンプレミス型CRMの特徴

一方、オンプレミス型CRMは、自社で設備投資が必要で、社内ネットワーク環境でのみアクセス可能です。

システムの構築は自社の要件に合わせて自由に行うことができるため、高いカスタマイズ性を持ちますが、機能やストレージの追加には高額なコストが発生することがあります。

また、ソフトウェアやハードウェアに多額の先行投資が必要で、自社でセキュリティ対策を講じる必要があります。

クラウド型CRMツールの4つの主な機能

CRMシステムには、顧客との関係管理に役立つ機能が備えられています。

主な機能をいくつか紹介します。

尚、CRMツールについてはこちらの記事でも詳しく解説しています。

関連記事:CRMツールおすすめ14選! 主要機能や選び方を徹底解説

顧客情報の管理機能

顧客の性別・年齢・地域などの属性、購入履歴(購入した日付・商品・金額など)、営業活動履歴(商談履歴・対応履歴など)、お問い合わせ履歴などを、顧客に紐づいて管理します。

単に顧客のデータベースとして利用するだけでなく、「どの属性にどのタイミングでどの商品が多く購入されているのか」などの分析に役立てたり、案件の進捗状況や対応状況をチェックしてアドバイスや対応漏れへの指示をしたりすることができます。

関連記事:顧客管理とは?エクセルやシステムでの管理方法を分かりやすく解説

5_フッター上部の画像

例えばこちらはツールを活用した案件管理のイメージです。カード形式で案件を管理することで、どのくらい多くの案件が、どの営業フェーズにあるのかを可視化することができます。

また滞留している案件はカードの色が変わる(青、黄、赤)ので既存顧客のフォロー漏れ防止にもつながります。

メール配信機能

顧客をセグメントしてキャンペーンや有益な情報をメールで一括配信できるだけでなく、開封率を分析することでメール開封に繋がる時間帯などを把握したり、購入実績と多角的に分析することにより購買に繋がる件名やキャンペーン内容を検証したりすることができます。

時には、顧客との関係をより深くすることを目的に、パーソナライズした内容のメールを配信することも可能です。

各種フォーム生成機能

顧客情報を取得するための資料請求フォームやセミナー申し込みフォーム、顧客の声を経営に活かすためのアンケートフォームなどを作成することができます。

各フォームから送られた内容はマスタに自動で反映されるため、分析のための手間をかけることもありません。

外部サービスとの連携機能

グループウェア

CRMシステムに現在使っている他のツールを連携させることで、二重入力などの手間が削減!Gmailや各SNSなどと連携する製品があるので、効率性を高めながら売上拡大が期待できます。

他にも、コールセンター業務に特化したCRMシステムや、通販業務専用のCRMシステムがあります。自社の業種・業態から必要な機能をきちんと判断し、それが搭載されているものを上手に選びましょう。

クラウド型CRM導入のメリット・デメリット

クラウド型のCRMとは、自社内にサーバーを持つ必要のあるオンプレミス型に対して、インターネットを使うことができる環境であれば簡単に導入することのできるCRMを指します。

ここでは、クラウドCRMの導入メリットとデメリットについて解説します。

関連記事:オンプレミスとクラウドを比較!違いやメリット・デメリットを分かりやすく解説

クラウド型CRM導入のメリット

クラウドCRM導入のメリットは大きく分類して下記の三つがあります。

1.費用を抑えて運用できる

自社でサーバーを構築する必要がないため、初期費用が無料もしくは安価。毎月かかるランニングコストも安価なものが多く、利用アカウント数による従量課金制度の製品が多数。

また、ほとんどの製品でトライアル期間が設けられているので、本格的な導入前に使い勝手を試すこともできます。

2.外部データセンターを利用できる

外部のデータセンターを使用するクラウド型では自社内でのメンテナンスが必要ないので、頻繁にバックアップを取る手間もありません。

システム不具合の修正や、セキュリティー面の改良なども提供企業が行うため、自社ではアップデートをするだけ。

そのアップデートも自動でしてくれるものもあります。カスタマーサポートなどの窓口で、トラブルや使い方の相談ができるのもメリットです。

3.マルチデバイス対応

導入したその日から、どんな場所でもどんなシーンでもそのシステムを使うことができます。

オフィスのパソコンはもちろん、営業や商談での外出先でもスマホやタブレットで、難しい設定もなく利用可能。

しかしながら、少なからずデメリットも。

クラウド型CRM導入のデメリット

クラウドCRMはメリットがある一方で、下記のようなデメリットも存在します。

1.従量課金制

アカウント数ごとの従量課金制のサービスが多く、利用アカウント数が多い企業は、利用期間が長くなればなるほど支払った費用も多くなるので、結果的にはオンプレミス型よりもコストが高くなってしまう場合もあります。

2.カスタマイズ性が低い場合がある

また、どのような業種の企業でも使いやすいような設計をされているため、自社の業種・業態に合わせたカスタマイズができなかったり、既存のシステムとの連携ができなかったりします。

▶▶シンプルで誰にでも使える定着率の高いCRMとは?

クラウド型CRMツールの選び方

先述の通り、クラウドCRMでは安価に顧客管理ができて、すぐにでも始められます。

しかし、具体的にどの製品を導入するかを検討する際には、まず自社の課題を明確にすることが大事。

CRMに限らず、SFA(営業支援システム)やMA(マーケティングオートメーションシステム)などでも、自社の業務を効率化させるサービスを導入する際には、「自社の課題は何かを整理する」という点と「その課題を解決できる製品はどれか」という点に重きを置いて、商品を選択する必要があります。

ここでは、CRMを選ぶ際に注意すべき点を解説します。

使いやすさ

CRMは営業担当者が日常的に使用するシステムであるため、画面の見やすさや直感的な操作性が非常に重要です。

多くのCRMシステムは無料トライアル期間を提供しているので、現場の担当者とともに、実際に使用して問題がないかを確認することが大切です。

カスタマイズの柔軟性

自社のニーズに合わせてシステムをカスタマイズできるかどうかは、社内でのスムーズな定着に大きく影響します。

項目の追加やレイアウトの変更、ワークフローの設定などが簡単に行えるかを確認することが必要です。

セキュリティ対策

クラウドCRMにおいては、セキュリティ対策がサービス提供ベンダーに依存するため、万全の対策が講じられているかを確認する必要があります。

多要素認証やデータの暗号化など、プライバシー保護のための措置が十分に取られているかをチェックしましょう。

サポート体制の充実度

利用中に問題が発生した場合、迅速に対応してもらえるサポート体制が整っているかどうかも重要なポイントです。

一次回答までの時間や問い合わせ手段(メール、電話、チャット)の確認に加え、マニュアルや操作動画などのサポートコンテンツが充実しているかも確認しておくと安心です。

▶︎▶︎【無料PDF公開】自社に合うツールは?SFA/CRM8選を徹底比較!

クラウド型SFA/CRMおすすめ比較8選(製品概要・価格・特徴・活用事例)

では、ここからはクラウド型のCRMを価格や機能、活用事例も踏まえて8つ紹介します。

以下で紹介するツールは、顧客管理機能に加えて、SFAと呼ばれる営業支援機能も併せ持ったツールです。

CRMと呼ばれる多くのツールはSFAの機能を搭載しており、両者の機能を併せ持つことで、顧客情報や営業プロセス、コミュニケーション履歴などを一元管理できるため、情報の抜け漏れや重複が防止など、多くのメリットが生まれます。

なお、SFAに関する以下の記事もあわせてご覧ください。

①Mazrica Sales(マツリカセールス)

【製品概要】

Mazrica Salesは誰でも使える、誰でも成果を出せるSFA/CRM営業支援ツール(SFA/CRM)です。

シンプルなユーザーインターフェース、使い勝手の良い設計、モバイルデバイス対応で、現場の使いやすさにこだわっており、顧客情報の入力負荷も低く、正確な顧客管理に繋がります。

また、進捗案件の

案件ボード(Mazrica)

▲Mazrica Salesの「案件ボード」と呼ばれる画面。カードのように仕分けられた案件を画面上で一気に確認でき、直感的に顧客の進捗管理をすることが可能です。

前回の顧客に対するアクションから時間が経つごとに青→黄→赤とカードの色が変わっていくので見落としの心配もありません。

【費用】

  • Starterプラン
    月額27,500円から
    ※5人のユーザーを含む
    ※追加ユーザーあたり月額5,500円
  • Growthプラン
    月額110,000円から
    ※10人のユーザーを含む
    ※追加ユーザーあたり月額11,000円

▶︎▶90秒で理解するMazrica Sales 【デモ動画】はこちらをクリック

【特徴】

  • Google Workspace(旧G Suite)、Microsoft365(旧Office365)などのメール、カレンダー連携により入力負荷の軽減
  • 直感的に営業の状況を把握できる案件管理画面
  • 営業のボトルネックを分析できるレポートやAIによるネクストアクションのレコメンドなど、データの蓄積から営業の分析・改善までをカバー
  • 無料トライアルあり

Mazrica製品を活用すれば、余計な連携の手間もなく、マーケティング・営業活動、さらには受注後のカスタマーサクセスに至るまで、をシームレスに一元管理することができます。

「使いやすさ」だけでなく、BIやダッシュボードを活用すれば、より深いデータ分析やインサイトに基づく営業・マーケティング活動が可能になります。

【プロダクトサイトURL】
https://product-senses.mazrica.com

▶Mazrica Sales概要資料の無料ダウンロードはこちら

▶Mazrica Salesの無料トライアルはこちらから

②ネクスト SFA

【製品概要】
営業の場面で使いやすい仕様にこだわっている製品がネクストSFA。

案件ボードはカード形式でドラック&ドロップで操作するので扱いやすく、アプローチリストや対応履歴は細かく情報を入れることができるため他部署との情報共有もスムーズです。

現在の管理方法のままで運用できるようにカスタマイズ機能もあり、面倒なプログラミングなしで設定できます。

名刺管理ツールのSansanとCamCardと連携しており顧客データの取り込みも可能です。

【費用】

  • 初期費用:0円
  • 基本利用料:50,000円/月 ※10ユーザー含む
  • ユーザー利用料:4,000円/月 ※11ユーザー以上、1ユーザーあたりの料金

【特徴】

  • 案件カードで直感的に操作
  • 日報作成機能
  • メール一括配信機能(15,000円)
  • 外部の名刺管理ツール、グーグルカレンダーと連携
  • 無料トライアルあり

【URL】
https://next-sfa.jp/

③GENIEE SFA/CRM(旧ちきゅう)

【製品概要】
GENIEE SFA/CRM(旧ちきゅう)は、低価格で必要な機能は揃っている、中小企業向けに作られたクラウドCRM。

シンプルな画面と操作性ゆえに、システム初心者でも使いやすい設計となっています。

本当に使う機能だけを厳選して設計されているので、システム導入後のムダもなく最大限活用できる仕組みを作っています。

【費用】

  • 初期費用:別途お問い合わせ
  • エンタープライズ:¥98,000
  • プロ:¥49,800
  • スタンダード:¥29,800
  • ライト:¥29,800

【特徴】

  • シンプルで使いやすいため社内にシステム専任担当者の必要なし
  • リーズナブル
  • SlackやChatWorkをはじめとした外部ツールとの自動連携
  • 操作方法や活用方法などをサポート
  • 無料トライアルあり

【URL】
https://chikyu.net/

関連記事:GENIEE SFA/CRM(旧ちきゅう)の評判・口コミ・向き不向き|導入前に知っておきたいポイント

④Zoho CRM

【製品概要】

全世界で5万社に利用されているZoho CRMは、今年(2018年)にCRM史上初の対話型AI営業アシスタント機能を追加しました。

これにより、音声会話やチャットで確認したい内容が即座に返答されるので、無駄な時間を割くことなく営業活動に専念することができます。

ワークフローやPDCAも自動的に行うことで、早めの判断も可能になって日々の業務を効率化できます。

【費用】

  • スタンダード:月額1,440円/1ユーザー
  • プロフェッショナル:月額2,400円/1ユーザー
  • エンタープライズ:月額4,200円/1ユーザー
  • アルティメット:月額12,000円/1ユーザー

【特徴】

  • 人工知能が業務をサポート
  • リーズナブルなランニングコスト
  • メール、電話、ソーシャルメディアなどのさまざまなチャネルでの顧客とのやりとりを一元化
  • Google AdWordsとの連携で費用対効果の見える化
  • 無料トライアルあり

【URL】
https://www.zoho.com/jp/crm/

⑤Sales Force Assistant

クラウドCRM(顧客管理システム)の導入メリット | 7つのCRMを紹介| Mazrica Sales (旧 Senses)  Lab. |7【製品概要】
AI秘書が営業担当者の業務をアシストする機能の付いたSales Force Assistantは、1990年代からの経営コンサルティングとしての経験を活かした製品です。

AI秘書が提案タイミングの顧客や業務の漏れを教えてくれたり、日報作成やスケジュールなどの基本業務もサポートしてくれます。

AI秘書はアバターとしてユーザーひとりひとりに設定されており、獲得案件に応じて着せ替えができたり、自分の目標がどの位置にあるのかをダービーのように表示したりと、珍しいゲーミフィケーション機能を搭載した製品です。

【費用】

  • 初期費用:50,000円
  • 月額:3,500円/名~

【特徴】

  • ゲーミフィケーション機能
  • 経営コンサルティングとしての実績とノウハウを活かしている
  • 営業タイプに合わせた多様なプランがあるため、自社に合ったサービスを選べる

【URL】
http://www.salesforce-assistant.com/

関連記事:NIコンサルティング(Sales Force Assistant)の評判・口コミ・向き不向きを紹介!

⑥FlexCRM

【製品概要】
メニュー数が豊富で、その中から自社が使うものだけを選んで利用することができるFlexCRM。

必要な機能だけをカスタマイズするので使いやすく、テンプレートとして既にカスタマイズされたものも業種ごとに用意してあるので便利。

営業の場面だけでなく、飲食店やコールセンター、理美容系まで利用することができます。

【費用】

  • 初期費用:0円
  • ライトプラン:月額1,500円/1ユーザー
  • スタンダードプラン:1200円/1ユーザー
  • プレミアムプラン:2000円
  • エンタープライズ:お問い合わせ

【特徴】

  • 必要な機能のみをカスタマイズ
  • SFA機能、MA機能も搭載
  • 外部システムとの連携
    無料トライアルあり

【URL】
https://flexcrm.jp/

⑦JUST.SFA

クラウドCRM(顧客管理システム)の導入メリット | 7つのCRMを紹介| Mazrica Sales (旧 Senses)  Lab. |9

【製品概要】
「営業組織を強くする」を掲げているJUST.SFAは、PDCAサイクルを回すことで継続して成長していく企業を支える製品。

見込状況は自動的に集計され、その月の着地予測を即座に算出して目標とのギャップを出します。

それだけではなく、次のアクションプランまでも実行してくれるので、業務がスピードアップします。

【費用】
お問い合わせ

【特徴】

  • 営業活動を支援
  • ソフト開発事業で35年間の実績を持つからこそ、誰にでも使いやすいサービスを提供
  • 社内で定着しやすいように導入支援
  • 無料トライアルあり

【URL】
https://www.justsystems.com/jp/products/justsfa/

⑧Knowledge Suite(ナレッジスイート)

knowledge suite

【製品概要】

ユーザーが増えるたびに費用が増えるSFAが多い中で、ナレッジスイートのGRIDY SFAは同じ金額のままでユーザー数を無制限に増やすことができます。

営業メンバーが多い中で、できる限りコストを抑えたいという企業ににおすすめのサービスです。

【費用】
50,000円〜

【特徴】

  • 同社が提供する名刺管理CRMとの連携が可能
  • スマートフォンやタブレットから、顧客情報や商談内容を確認、営業報告ができるため、時間や手間が大幅に削減できる

【URL】
https://www.bluetec.co.jp/knowledgesuite/service/sfa.html

関連記事:ナレッジスイート(Knowledge Suite)は使いにくい?評判・口コミも紹介!

クラウドCRMと連携におすすめのDSR(デジタルセールスルーム)ツール

デジタルセールスルーム(DSR)とは、BtoB企業が見込み顧客と情報や営業コンテンツを共同し、効率的な営業活動を行うことを目的としたオンラインスペースのことです。

デジタルセールスルームでは、売り手と買い手がリアルタイムでチャットのやり取りをしたり、チャットや動画メッセージ、資料の共有などによってオンデマンドでの交流を行うことができます。

一般的に、デジタルセールスルームは営業担当者と見込み顧客の初顔合わせの前に作成されます。

営業側がアップロードできる営業コンテンツには、以下のような顧客にとって有益な全ての営業コンテンツが含まれます。

  • ウェルカム動画
  • ミーティング前のアジェンダ
  • 関連事例
  • 製品カタログ
  • 価格表
  • 見積書
  • 注文書
  • 販売提案書
  • 契約書

これらの情報をオンラインで公開することで、企業は顧客との取引を容易にすることができるのです。

DealPods

DealPods(ディールポッズ)は、最新・最適な営業資料の社内管理から顧客共有ページ内での提案、提供コンテンツのトラッキング・効果検証までをオールインワンで提供し、営業活動におけるあらゆるコンテンツデータ・人物データ・商談データを取得・蓄積します。

従来のCRM/SFAでは、営業が顧客に対して行ったコミュニケーション(メール・電話・オンライン商談・訪問記録)の内容を社内の管理のために営業活動とは別に入力する必要があり、これが二重記載や手間を生み出していました。その結果、営業が全ての活動をCRM/SFAに入力することができず、結果としてCRM/SFAにデータが貯まらないという問題を抱えている企業様も多く存在します。

顧客へのコミュニケーションとCRM/SFAの入力の活動が別々になってしまうという問題を解決することで、さらに営業が営業活動に集中できるようになり、社内にデータを蓄積する体制を作るべく、デジタルセールスルームとSFAの連携を行いました。

■Salesforce連携の主な機能

  1. 活動履歴を自動記入することで、入力の手間をなくす

顧客に送付するためにDealPods内に格納した商談議事録、ネクストアクション、チャット内容の全てがワンクリックでSalesforceの活動履歴に自動連携されます。通常はメールやチャットで送った内容を抜粋し、活動履歴に再度記載する必要があったところが、顧客に送付した内容をそのまま抜粋してSalesforceを開くことなく活動履歴に入力することができるようになります。

2. Salesforceからワンクリックで商談にまつわる全ての情報にアクセス

顧客に送付するためにDealPods内に格納したサービス資料、比較表、商談議事録、ネクストアクション、チャット内容の全ての情報が入ったページのURLをSalesforceの商談レコードにワンクリックで紐つけることができます。これにより、今まで商談レコードを開くだけでは手に入れることができなかった実際の商談の詳細の情報にすぐにアクセスできるようになり、営業社内の上司部下や他部門との情報連携をスムーズにします。

また、DealPodsでは顧客のアクセスデータからコンテンツごとに興味関心データを取得できることで、Salesforceからすぐに各商談の顧客のエンゲージメントを確認することができるようになります。

現場の定着しやすさを重視するなら国産クラウドCRMツールMazrica Sales

ここまで、おすすめのクラウド型CRMについて紹介してきました。

製品はたくさんありますが、自社の課題解決の糸口になるものを選ぶことが大事です。

なかでも、現場に定着しやすく、現場主導で導入を進められるCRMツールが、弊社の提供しているクラウド型SFA/CRMツールの「Mazrica Sales 」です。

SFAとCRMの機能を併せ持つことで、顧客情報や営業プロセス、コミュニケーション履歴などを一元管理できるため、情報の抜け漏れや重複が防止など、多くのメリットが生まれます。

誰にでも使いやすいUIや、AIによる適切なネクストアクションの提案などの機能によって、属人化しない高精度な顧客管理を実現させることができます。

また、国産ツールということもあり、日本の営業・マーケティングスタイルに合致した機能を取り揃えており、リアルタイムでのサポート体制も充実しています。

Mazrica Sales は無料トライアルをお試しいただけますので、ぜひ一度、使い勝手をご確認いただいてから、導入をご検討ください。

「5分で分かるMazrica Sales ・ 失敗しないSFA/CRM導入方法 ・ 導入事例」3点セット

誰でも使える 誰でも成果を出せる「Mazrica Sales」の概要資料はこちらからダウンロード 次世代型営業DXプラットフォーム・SFA / CRM + MA + BI

資料をダウンロードする

投稿者プロフィール

Mazrica Business Lab. 編集部
Mazrica Business Lab. 編集部

Mazrica Business Lab.はクラウドアプリケーションMazricaの開発・提供を展開する株式会社マツリカが運営するオウンドメディアです。営業・マーケティングに関するノウハウを中心に、ビジネスに関するお役立ち情報を発信しています。

最新の投稿

CRM・SFAに関するおすすめ記事

資料ダウンロードランキング

1

「5分で分かるMazrica Sales ・ 失敗しないSFA/CRM導入方法 ・ 導入事例」3点セット

2

SFA分類チャート表紙

SFA/CRM分類チャート

3

顧客・案件管理テンプレート

顧客・案件管理Excelテンプレート

人気記事ランキング

1

タスク(todo)管理のポイントと営業でも使えるタスク管理ツール11選|Senses Lab. |top

タスク管理ツール・ToDo管理におすすめ13選を徹底比較【2024年最新版】

2

グロスとネットの違いとは?ビジネスにおける用語の意味や計算方法まで徹底解説

3

心理学を用いた営業テクニック10選

営業に役立つ心理学テクニック10選【営業担当者必見】

4

Gmailのショートカットキー26選!Gmailを便利に使いこなすコツ | Senses Lab. | アイキャッチ

【時短・効率化】Gmailショートカットキー50選・画像つきで徹底解説

5

営業のバイブル|新人営業も営業部長も絶対に読むべき本10選|Senses.Lab|top

【営業本おすすめ10選】新人営業も営業部長も絶対に読むべき本を紹介

CRMのおすすめ記事

SFA/CRM・営業支援ツール/システムの関連記事

キーワード一覧

「5分で分かるMazrica Sales ・ 失敗しないSFA/CRM導入方法 ・ 導入事例」3点セット

誰でも使える 誰でも成果を出せる「Mazrica Sales」の概要資料はこちらからダウンロード 次世代型営業DXプラットフォーム・SFA / CRM + MA + BI

広告ブロックツールが有効になっています!

広告ブロックツールが有効になっているため、フォームが非表示になっている可能性があります。

フォームを使用する際には広告ブロックツールを無効にした状態で、ページの再読み込みをお試しください。