今や、営業組織で欠かせない存在となってきたSFA(営業支援システム)。

しかし「SFAの必要性がわからない」ため導入に踏み切れなかったり、SFAを導入していても「定着が進まない」などの課題を抱えていたりする組織も、まだまだ少なくありません。

そこで、本記事では「初めて導入する」「リプレイス(乗り換え)を検討している」方に向け、SFAの上手な選び方をお伝えします。

選び方のポイントや選定ステップなどを紹介するので、SFAの選び方を理解して自社に合うSFAを選定しましょう。

SFA選定に失敗しないためにやっておくべきこと

SFAとは「Sales Force Automation(営業支援システム)」の略称で、営業部門における管理プロセスの一元化や、顧客データの蓄積・分析を可能にするツールです。

多くのベンダーから様々なSFA製品が提供されているため、どれが自社に最適か迷うこともあるでしょう。

そこで、SFA選びで失敗しないために事前にやっておくべきことをおさえておくことが重要です。

関連記事:SFAとは?CRM・MAとの違いや選び方と営業の成功事例まで解説

導入目的・導入効果を明確にする

SFAやCRMは、導入するだけでは効果を発揮しません。

目的が不明瞭だとSFAをどのように活用していけば良いのか、方向性を見失うこともあります。
また、どのような効果につながるのか把握できていないと、現場の活用につながりません。

そのため「なぜ導入するのか」「SFA導入によってどのような効果が得られるのか」の情報を整理し、チーム内で共有しましょう。

まずは「SFAを導入する目的」を明確にし、社内で共有しましょう。これにより、自社の課題に合った製品が見えてきます。

たとえば、以下のような導入目的が一般的です:

  • 営業ノウハウの蓄積と共有
  • 営業担当者の業務効率化
  • 顧客情報管理の改善

目的を明確にすることで、必要な機能も具体的にイメージしやすくなり、最適なSFA選定が可能になります。

SFA導入によって得られる効果については、下記の記事もご参考ください。
関連記事:SFA導入効果とメリット・デメリットを事例と併せて解説

プロジェクト体制を作る

SFA選定を進めるにあたり、プロジェクト体制を整えることも重要です。SFA選定および導入を率先して進める人物がいなければ、いつの間にかSFA導入が遠ざかってしまう事態も起こりかねません。

営業活動や営業組織について知識があり、自社の営業課題に対して客観的に向き合ってSFAの活用方法を模索できる人材をアサインしましょう。

ツールの選定基準を決める

SFAツールは、国内外合わせると膨大な種類があり、それぞれ機能や強みが異なります。そのため「導入実績が豊富だから」「知り合いに勧められたから」などの安易な理由で導入すると、自社に合っていない事態が起きることも。

自社にとって必要な機能や、求めているサポート体制、解決できる営業課題など、どのような基準でSFAツールを選定するか明確に設定し、「候補となるSFAツールは基準をクリアしているか」の軸で選定しましょう。

▶【無料ダウンロード】SFA/CRMベンダー主要9社の費用・機能比較資料はこちら!

SFAの特徴・機能を学ぶ

導入目的を達成するためや、選定基準を満たすためにも、SFAの特徴や機能を学んでおくことが重要です。
SFAには基本機能として、下記の機能が搭載されています。

顧客管理機能

顧客管理機能では、企業名をはじめ、住所、電話番号、担当者、決済者の情報などを管理します。

過去のコミュニケーション履歴なども残せるため、担当者以外でも素早く顧客の情報を引き出し、対応することが可能です。

また、担当者が変わる際にも、顧客情報がSFAに蓄積していれば、情報の伝達モレがなくなり、トラブルを避けやすくなります。

SFAの顧客管理機能なら、顧客情報に加え、商談の情報や契約履歴を一元管理できるため、機会損失を減らすことが可能です。

関連記事:顧客管理とは?基本やメリット・ツールの選び方を分かりやすく解説

案件管理機能

案件管理機能では、「担当者」「取引先企業」「提案サービス(商品)」「受注見込額」「営業フェーズ」「受注確度」を確認することができます。

案件の基本情報が見える化されることで、「あの案件どうなっている?」などと進捗状況を確認する手間が省け、案件の中身に関する具体的な話を進めることができるため、営業組織全体のコミュニケーションの質が高まります。

関連記事:案件管理はSFAで効率化!メリットや成功のポイントも解説

商談管理機能

商談管理機能では、「訪問目的」「過去の商談内容」「商談進捗状況」「次回アクション予定」などの商談の詳細情報を確認することができます。

商談内容が見える化されることで、売れている営業パーソンは商談先でどういった内容の話をしているのか、どういった資料を作成しているのかなどの営業ナレッジを社内で共有することができます。

ナレッジの共有により組織全体の営業パフォーマンスの向上に活用できます。

関連記事:商談管理のポイント|SFAを使った営業効率化の方法とは?

営業プロセス管理機能

営業プロセス管理機能では、営業パーソンの日々の行動を時系列で表示することで進捗状況を簡単に把握できます。

チームメンバーの行動状況や抱えている案件がどういったフェーズまで進んでいるのかを確認する際に便利な機能です。

商談管理機能同様、上司や売れている営業パーソンが、どういった行動を取っているのか、メールや電話のタイミングを参考にすることができるため、組織全体の営業パフォーマンス向上に活用できます。

また、案件のバッティングやスケジュール漏れなどを防ぐことができます。

関連記事:営業プロセスとは?見える化の効果と営業力強化のポイント

予実管理機能

予実管理機能は、「案件」「期間」「営業パーソンごとの売上実績」「売上予測」を確認できる機能です。

グラフ表示もできるレポーティング機能を活用することで、簡単に把握できます。営業会議の資料も簡単に作成できるため非常に便利な機能です。

「Excelでの予実管理から脱却する」ためにSFAの導入を検討する企業は多くいます。

売上予測を一瞬で確認することで、目標達成における現状の立ち位置を素早く把握し、常に先手を打てるようになるのです。

関連記事:営業の予実管理とは?5ステップと成功のポイント・ツールを解説

行動管理機能

行動管理機能は営業活動管理機能とも呼ばれ、営業担当が行う活動を可視化するための機能です。

取引先とのメールのやり取りや訪問履歴など、行動内容を案件に紐づけて管理ができます。

行動管理を行うことで、行動の記録が案件履歴として蓄積されるため、商談後に内容を振り返ったり、ブラッシュアップして次の提案に活かすことができるでしょう。

関連記事:行動管理とは?営業の管理方法とPDCAサイクルの回し方

SFAの選び方の9つのポイント

前述した失敗を起こさないために、自社にマッチしたSFAツールを導入する必要があります。SFAの選び方は、以下のような点がポイントです。

  1. 自社の導入目的に合うか
  2. 入力しやすい(データがたまる)か
  3. 機能とコストのバランスが合っているか
  4. スマホ対応か
  5. データ活用がしやすいか
  6. 他システムと連携ができるか
  7. 自社の商習慣に合うか
  8. サポートが充実しているか
  9. ベンダーの実績があるか

自社の導入目的に合うか

SFAツールによって強みや機能が異なるため、自社が求めているツールを見極めなければなりません。そのために、まずは「なぜSFAを導入するのか」「SFAによってどのような課題を解決したいのか」など、導入目的を明確にしましょう。

導入目的が明確になれば、逆算してどのような機能やサポートなどが必要なのか把握できるため、自社とマッチするSFAツールを選びやすくなります。

関連記事:SFAで解決できる課題とは?導入メリット・デメリットも解説

入力しやすい(データがたまる)か

データを活用するためには、まずはデータを蓄積しやすいSFAツールであることが重要です。営業現場が入力しやすいツールであれば、自然とデータが溜まっていくでしょう。

  • インターフェースが見やすい
  • 入力項目がシンプル
  • モバイルデバイスからでも入力できる

上記のポイントで選定するだけでなく、無料トライアルで実際に使い勝手を試してみたり、営業担当者に意見を聞いたりして選定を進めましょう。

関連記事:営業がSFAに入力しない原因とは?入力率を上げる4つのポイント

機能とコストのバランスが合っているか

導入費用やランニングコストは重要なポイントです。多機能なシステムは高価になりがちですが、機能を使いこなせなければ無駄な出費になります。

必要最低限の機能を持つシステムから始め、コスト全体を把握した上で費用対効果を考慮しましょう。

特に気になるのは、初期費用と月額費用の違いだと思いますが、これらは製品ごとに大きく異なります。

初期費用が高くても月額費用が低いものもあれば、初期費用が無料で月額費用が高めに設定されている製品もあります。

製品を絞り込んだら、それぞれの初期費用と継続的な費用を比較し、料金に含まれているサービス内容も合わせて確認することが大切です。

関連記事:

スマホ対応か

SFAがスマホやタブレットに対応しているかは重要な選定ポイントです。

マルチデバイス対応のSFAを選ぶことで、営業担当者は外出先でも資料の確認や、その日の商談内容をすぐに入力することができ、業務効率が向上します。

関連記事:スマホ活用で変わるSFAによる営業生産性|モバイル対応SFA10選

データ活用がしやすいか

データの入力のしやすさのほかに、活用のしやすさにも注目しましょう。

たとえば、自動分析機能が搭載していれば、「Excelなどにデータを転記して関数を入れて分析をする」作業が発生しません。

また、最近ではAIが搭載されているSFAツールもあります。AIが自動でデータを分析するだけでなく、分析結果からネクストアクションや改善策を提案するなども可能なため、データ活用が促進されるでしょう。

関連記事:営業データ分析3つの手法!見るべき項目やSFAを活用した分析手法

他システムと連携ができるか

SFAは他システムとの連携機能があるか確認しましょう。

MA(マーケティング・オートメーション)や受発注システムと連携できれば、データ活用の幅が広がり、営業活動がより効率的になります。

また、カレンダーアプリとの連携などによってスケジュール管理の効率化や二重入力を防ぐことが可能になるため、他ツールとの連携性は重要なポイントの一つです。

関連記事:SFAと連携すべき6つのツール|営業の成果の最大化のために

自社の商習慣に合うか

業界や商材などによって商習慣が異なるため、SFAツールに求める機能も異なります。

たとえば、新規開拓がメインの企業の場合は、マーケティングやインサイドセールスなどにも対応しているSFAツールが良いでしょう。一方、既存フォローやルート営業がメインの場合、顧客との関係性構築に強みのあるSFAツールが適しています。

自社の商習慣によって最適なSFAツールも異なるため、各ツールの機能や設計方法などを理解して選定しましょう。

関連記事:不動産業界向けSFA(営業支援ツール)おすすめ8選|活用事例も紹介

サポートが充実しているか

SFAツールを導入して社内に定着させるためには、SFAベンダー(開発企業)のサポートが頼りになります。「機能の使い方がわからない」「もっと活用するためにはどうしたら良いのか」などを相談でき、適切な解決策を提示してくれるベンダーのツールを選びましょう。

ベンダーによってサポート体制はさまざまです。メールやチャットのみに対応しているベンダーもあれば、利用状況を分析して活用促進のための案を提案してくれるベンダーもあります。

それぞれのサポート体制を確認し、自社が求めるレベルに対応しているか見極めましょう。

▶【SFA/CRM費用比較資料】主要9社のSFAの料金・特徴の比較表はこちらから無料でダウンロード

ベンダーの実績があるか

導入実績が豊富なベンダーを選ぶと、SFAに関する知見が蓄積されており、企業ごとのニーズに応じた柔軟な対応が期待できます。

実績があるベンダーはトラブル対応にも慣れているため、安心して導入を進められます。これらのポイントをもとに、自社に最適なSFAシステムを選定してください。

リプレイス時のSFA選定ステップ

次に、SFAツールのリプレイスを検討している営業組織が行うべき選定手順を紹介します。

▶▶SFA/CRMのリプレイスで押さえるべき5ステップを解説した無料ebookはこちらからダウンロード

運用がうまくいかなかった原因の整理

現在導入しているSFAツールで成果が出なかった原因を把握しておかなければ、リプレイスしても同じ事態になりかねません。
運用に失敗してしまった原因を突き止めておけば、自社にとって本当に必要なのはどのようなSFAツールなのか見えてくるでしょう。

関連記事

SFAツールの比較・検討

インターネットや展示会などで複数のSFAツールについて情報収集し、機能面・サポート面・価格・導入実績などを比較します。

また、候補となる複数のSFAツールで無料トライアルを試してみるのも良いでしょう。口コミサイトやSNSなどではわからない、実際の使い勝手を把握できます。

そして、それぞれの情報を表にまとめたり、点数化したりして、自社にマッチするSFAツールを検討しましょう。

関連記事:【2024年最新版】SFA(営業支援ツール)おすすめ比較10選|CRM・MAとの違いも解説

プロジェクトチームを作り導入推進の体制を作る

スムーズにリプレイスが進むように、プロジェクトチームを組織することもポイントです。責任の所在が明らかになるだけでなく、役割が明確になるためリプレイスがスムーズに進みます。

たとえば、以下のような役割のメンバーをアサインして組織すると良いでしょう。

  • プロジェクトオーナー:最終意思決定者
  • プロジェクトリーダー:実行責任者
  • 環境設定リーダー:導入時の設計や、運用時の設計見直し
  • 運用促進リーダー:導入後の社内定着を促進

データ移行の準備

すでに導入しているSFAツールに蓄積されたデータは、リプレイス後の新たなSFAツールに移行する必要があります。
既存ツールのデータをExcelなどでエクスポートし、移行先ツールのデータ項目に沿って整理しておきましょう。

社内導入説明会・トレーニングの実施

いくら素晴らしいSFAツールにリプレイスしても、営業現場が活用してくれなければ意味がありません。社内に向け、導入説明会を実施して理解を得たり、トレーニングを行って使い方に慣れてもらったりする必要があります。

社内説明会やトレーニングをサポートしてくれるベンダーもあるため、選定時に確認してみましょう。

こちらの資料では、失敗しないSFA導入の手順についてまとめています。
▶▶【失敗しない】SFAの導入手順まるわかりシートの無料ダウンロードはこちら

SFA検討の場合はMazrica Salesにご相談を

世の中にはたくさんのSFAツールがあるため、選び方を間違うと自社に合っていないツールを導入してしまい、失敗につながりかねません。

まずは自社の課題や目的を明確にし、必要な機能を洗い出してから選定を進めましょう。

Mazrica Salesは、初めてSFAツールを導入する企業や、リプレイスする企業など、さまざまな導入実績があるSFAツールです。「Mazrica Salesだけでなく他のツールも候補として選定したい」「どのように選定を進めていけば良いのかわからない」方のご相談もお受けしておりますので、まずは一度お問い合わせください。

国内外さまざまなSFAツールがある中で、Mazrica Salesは国産のため日本企業の商習慣にマッチしやすく、簡単な操作でカスタマイズできるため自社仕様に設計できるのが魅力です。

また、現場の使いやすさにこだわったインターフェースで、スムーズな導入・定着を実現します。

搭載されたAIが高度な分析・予測も可能。過去のデータから、案件の受注確率や想定されるリスク、おすすめのネクストアクションなどを示唆するため、データに基づいた効果的な戦略を立案できます。

データが溜まるほどAIの精度も高くなるため、営業担当者が積極的にデータを入力してくれるようになるでしょう。

下記ページに強みや、できることをまとめておりますので、Mazrica Salesについて概要を知りたい方はぜひご覧ください。

▶︎Mazrica Sales製品ページはこちら
▶︎Mazrica Sales主要機能ページはこちら

「5分で分かるMazrica Sales ・ 失敗しないSFA/CRM導入方法 ・ 導入事例」3点セット

誰でも使える 誰でも成果を出せる「Mazrica Sales」の概要資料はこちらからダウンロード 次世代型営業DXプラットフォーム・SFA / CRM + MA + BI

資料をダウンロードする

投稿者プロフィール

Mazrica Business Lab. 編集部
Mazrica Business Lab. 編集部

Mazrica Business Lab.はクラウドアプリケーションMazricaの開発・提供を展開する株式会社マツリカが運営するオウンドメディアです。営業・マーケティングに関するノウハウを中心に、ビジネスに関するお役立ち情報を発信しています。

最新の投稿

営業の業務効率化に関する記事

資料ダウンロードランキング

1

「5分で分かるMazrica Sales ・ 失敗しないSFA/CRM導入方法 ・ 導入事例」3点セット

2

SFA分類チャート表紙

SFA/CRM分類チャート

3

顧客・案件管理テンプレート

顧客・案件管理Excelテンプレート

人気記事ランキング

1

タスク(todo)管理のポイントと営業でも使えるタスク管理ツール11選|Senses Lab. |top

タスク管理ツール・ToDo管理におすすめ13選を徹底比較【2024年最新版】

2

グロスとネットの違いとは?ビジネスにおける用語の意味や計算方法まで徹底解説

3

心理学を用いた営業テクニック10選

営業に役立つ心理学テクニック10選【営業担当者必見】

4

Gmailのショートカットキー26選!Gmailを便利に使いこなすコツ | Senses Lab. | アイキャッチ

【時短・効率化】Gmailショートカットキー50選・画像つきで徹底解説

5

営業のバイブル|新人営業も営業部長も絶対に読むべき本10選|Senses.Lab|top

【営業本おすすめ10選】新人営業も営業部長も絶対に読むべき本を紹介

SFA活用に関するおすすめ記事

SFA/CRM・営業支援ツール/システムの関連記事

キーワード一覧

「5分で分かるMazrica Sales ・ 失敗しないSFA/CRM導入方法 ・ 導入事例」3点セット

誰でも使える 誰でも成果を出せる「Mazrica Sales」の概要資料はこちらからダウンロード 次世代型営業DXプラットフォーム・SFA / CRM + MA + BI

広告ブロックツールが有効になっています!

広告ブロックツールが有効になっているため、フォームが非表示になっている可能性があります。

フォームを使用する際には広告ブロックツールを無効にした状態で、ページの再読み込みをお試しください。